- 対応機種
 - 
                
- ニューキッズ(NK)シリーズ
 
 
- 症 状
 - 
              
- サウンドに雑音が入る。または音が出ない
 - 画面にノイズが入る。キャラクター表示が正常では無い
 - 画面が表示されない
 - ゲーム進行が止まってしまった
 - インカムデータ(IN、OUT)の数値が異常
 
 
- 対 応
 - 
              
- ①工場出荷設定に戻す
 - コントロールボックス(基盤)のUPボタンとDOWNボタンを同時に押したまま電源を入れます。(機種によりTESTボタンとSERVICEボタンを同時に押したまま電源を入れます。) 画面上にメモリクリアに関する表示が出ますので、UP/DOWNボタンを使用して▲マークを「YES」に合わせ SERVICEボタンを押してオールクリアを実行してください。 ※この操作を行うとメーターおよび設定が全て工場出荷状態に戻ります。ご注意ください。
 
 
- 症 状
 - 
              
- 画面が表示されない
 
 
- 対 応
 - 
              
- ①コントロールボックス(基盤)が故障している場合
 - ROMカセットの接触不良の対策を行っても症状が改善しない場合、コントロールボックス(基盤)か ROMカセットの故障だと思われます。コントロールボックス(基盤)もしくはROMカセットの、先出し修理もしくは現物修理のご依頼をお願いいたします。
 - ②液晶モニターが故障している場合
 - 現物修理のご依頼をお願いいたします。 画面パネルに傷が入らぬよう梱包していただき、症状を書いたご依頼書と共に弊社宛てにお送りください。 事前にFAXにてご依頼書をお送りいただくと、優先的に処理させていただきます。
 - ③液晶モニター用電源が故障している場合
 - 液晶モニター用電源(ACアダプター)を新たにご購入いただき、交換をお願いいたします。
 
主な原因としてはコントロールボックス(基盤)の故障、液晶モニターの故障、もしくは液晶モニター用電源故障の場合の3通りあります
 
- 症 状
 - 
              
- ショットボタンのランプが点灯しない
 
 
- 対 応
 - 
              
- ①コントロールボックス(基盤)が故障している場合
 - コントロールボックス(基盤)の先出し修理もしくは現物修理のご依頼をお願いいたします。
 
主な原因としてはコントロールボックス(基盤)故障があります ニューキッズシリーズのボタンランプはLEDなので、ランプ切れの可能性はありません。
 
- 症 状
 - 
              
- ホッパーが動作しない
 
 
- 対 応
 - 
              
- ①コインホッパー故障の場合
 - コインホッパーの先出し修理もしくは現物修理のご依頼をお願いいたします。 コインホッパーは新品の販売も行なっております。 (年代的に古い部品の場合、新品をご購入いただいた方がお得な場合もございます)
 - ②コントロールボックス(基盤)が故障している場合
 - コントロールボックス(基盤)の先出し修理もしくは現物修理のご依頼をお願いいたします。
 
主な原因としてはコインホッパー故障もしくはコントロールボックス(基盤)故障の2通りがあります
 
          
          
          





          



